2005年11月13日

石原千秋『Jポップの作詞術』生活人新書

Jポップの作詞術 日本近代文学専攻の早稲田大学教授の著者が、Jポップの歌詞を分析し、そこに描かれている“物語”を解釈していく。その解釈はただの思いつきや飛躍した論ではなく、現代思想や世相と絡ませながら、見事なものである。著者はB'zの『GOLD』に現れる「欲望」を考える際、「無責任なマスコミは、『もったいない』という精神を日本独特の美徳として宣伝する一方で、『家計の財布が緩まないと景気がよくならない』などと、無駄遣いの勧めを説いたりする。」と書いている。私も、パチンコ店の過剰なまでの電飾や、最近では全国各地のクリスマスツリーのライトアップに関する報道を見たりしては、いくらクールビズやウォームビズを推進しても、相殺されるのでは?と懐疑的になっていたところだ。より深くJポップを楽しみたい人にはお薦めの一冊である。 楽天 Amazon
ReadMe! JAPAN
posted by ryoukana at 14:12| Comment(0) | TrackBack(2) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

石原千秋:Jポップの作詞術
Excerpt: 石原千秋『Jポップの作詞術』出版社:日本放送出版協会 活字の宇宙へとさんの書評参考。B’z『GOLD』についての解釈。 詳細なBOOKデータベース:ライブドアBooks:Jポップの作詞..
Weblog: B’zファン178blog
Tracked: 2005-11-18 20:30

「Jポップの作詞術」
Excerpt: 「Jポップの作詞術」 ? 石原 千秋:著 ?  日本放送出版協会(生活人新書)/714円/2005.11.10 aiko、キンモクセイ、森山直太朗、福山雅治、 ORANGE RA..
Weblog: 月灯りの舞
Tracked: 2005-11-28 15:08
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。